金魚を貪るピラニアと、それを蹴散らすプレコ
たまには熱帯魚ネタを。。。 YouTubeで多少残酷ですが興味深いビデオを発見しました。
「pirana with crazy pleco」というタイトルでした。 バックグラウンドミュージックのヘビメタがピラニアな雰囲気を醸し出していました。
まず、最初にピラニアが入った水槽に餌の金魚が投入されています。 ピラニア達は次々と金魚に襲いかかります。 「きゃーーーー!」と思っているうちに金魚は捕まってしまい、無残な姿になってしまいます。
そのうち、金魚を貪るピラニアに近づく黒い影が出現します。 プレコです。 画質が荒いのではっきりとはわかりませんが、恐らくセルフィンプレコだと思われます。 プレコは金魚の肉を虎視眈々と狙います。 そして、最後にはピラニアに体当たりをして蹴散らしてしまいます。 一般的には、おとなしい苔取りナマズというイメージがあるプレコですが、ピラニアを蹴散らしてしまう強さと肉も食べる雑食性であることをこの映像が示してますね。
個人的には、プレコとピラニアで混泳できるということが新鮮でした。 プレコの体の表面はガンダムのプラモデルのような質感なので、ピラニアの歯から身を守れるのかも知れませんね。 参考までに、プレコのお腹はカエルのお腹のような質感です。
注意:多少残酷な映像なので生餌として金魚をピラニアに与えることに憤りを覚える方はご覧にならない方が良いと思います。
おまけ
最近のエントリ
- ShowNet 2025のルーティングをざっくり紹介
- RoCEとUltra Ethernetの検証:ShowNet 2025
- ソフトルータ推進委員会のスタンプラリー
- 800G関連の楽しい雑談@Interop Tokyo 2025
- VXLAN Group Based Policyを利用したマネージメントセグメント
- ShowNet伝送2025
過去記事