IPv6とIPv4の違い
IPv6とIPv4は、さまざまな違いがある、似て非なるプロトコルです。 全く異なるプロトコルなので、IPv6とIPv4の間には直接的な互換性はありません。
この動画では、IPv6とIPv4の主な違いを紹介していきます。
プロフェッショナルIPv6解説動画シリーズ再生リスト
この動画に含まれる内容は拙著「プロフェッショナルIPv6」からの解説です。 プロフェッショナルIPv6解説動画の再生リストを作ったので、もしよろしければ、他の動画もご覧ください。 お楽しみいただければ幸いです!
最近のエントリ
- go.jpサブドメインが不正利用可能な状態だった件について
- プライベートIPアドレスと同じ用途のIPv6アドレスが存在しない件について
- 日本のIPv6採用状況が50%を超えている件について
- 「ピアリング戦記」の英訳版EPUBを無料配布します!
- IPv4アドレス移転の売買価格推移および移転組織ランキング100
- 例示用IPv6アドレス 3fff::/20 が新たに追加
過去記事