APNICブログでIPv6勉強会が紹介されました
APNICブログで、ネットワークエンジニアではない方々向けのIPv6勉強会が紹介されました。
年内に開催できるかどうかはわかりませんが、もうちょっと内容を工夫しつつ、また、そのうちやりたいと思います。
大規模にしてしまうと色々難しい面もあるので、次は10人程度の小規模開催にチャレンジすることを考え中です。 そうすれば参加者のレベル感に合わせることができそうですし。
最近のエントリ
- ShowNet 2025のルーティングをざっくり紹介
- RoCEとUltra Ethernetの検証:ShowNet 2025
- ソフトルータ推進委員会のスタンプラリー
- 800G関連の楽しい雑談@Interop Tokyo 2025
- VXLAN Group Based Policyを利用したマネージメントセグメント
- ShowNet伝送2025
過去記事