RSS全文配信を開始しました
以前、RSS全文配信をやめて部分配信に変更しましたが、外部の委託サービスを利用してRSS全文配信を開始しました。
国内で利用可能なRSS委託サービスとしては、feedburner、RSS広告社、pheedoの3社がありますが、今回feedburnerとRSS広告社の2サービスを同時に利用することにしました。 (pheedoの審査は通りそうにない気がしたので、今回使っていません。他の委託先でお勧めの場所があれば教えて頂ければ幸いです。利用したいと思います。)
このサイトのURLになっていますが、いずれも委託先ドメインへのリダイレクトになっています。 全文で読まれたい方は、大変お手数ですが今の部分配信URLから委託先を選んで全文配信版を御利用下さい。
最近のエントリ
- ShowNet 2025のルーティングをざっくり紹介
- RoCEとUltra Ethernetの検証:ShowNet 2025
- ソフトルータ推進委員会のスタンプラリー
- 800G関連の楽しい雑談@Interop Tokyo 2025
- VXLAN Group Based Policyを利用したマネージメントセグメント
- ShowNet伝送2025
過去記事