頑張る大学生を応援するWebマガジン「GANBARUZINE!(ガンバルジン)」
仕事中の姿を常にWeb上でストリーミングし続けている年中ダダ漏れブロガーのトミモトリエさんのブログにて、大学生にスポットをあてる「GANBARUZINE」が発表されていました。
大学って様々な活動が行われているのですが、それが表に出る事はあまり多くありません。 このような活動が普及すれば、大学研究室としてのアピールや、サークルへの勧誘活動としても良いのかも知れません。
そのうち、このようなオンライン媒体で活躍する人がどれだけいるかで受験する大学を選ぶ人が出てくるのかも知れないですね。
参考 : hiniclip : 頑張る大学生を応援するWebマガジン「GANBARUZINE!(ガンバルジン)」を創刊しました
最近のエントリ
- ShowNet 2025のルーティングをざっくり紹介
- RoCEとUltra Ethernetの検証:ShowNet 2025
- ソフトルータ推進委員会のスタンプラリー
- 800G関連の楽しい雑談@Interop Tokyo 2025
- VXLAN Group Based Policyを利用したマネージメントセグメント
- ShowNet伝送2025
過去記事