確かにはてな人気エントリを見なくなりました
「【雑文】最近はてな人気エントリーに魅力を感じない。はてブ・ブコメにも。」を読んで。
私もはてなブックマークの人気エントリを読まなくなりました。 ただ、理由は多少違っていて「注目のエントリを見る回数が増えたから」というのが理由です。
ネットを見る時間が劇的に増加して、注目のエントリを見る回数が増加すると、人気のエントリで未読のものが激減してしまって次第に人気エントリを見なくなりました。
ただ、ブックマークコメントは楽しくて見ています。 ネガティブと言われているコメントであっても、実は光る物があったりするのと、特定の事象に対してこれだけ多面的な意見が一覧できる場所は他にはなさそうなので。。。 まあ、意見を言うタイプの人が住んでいるフィールドはかなり偏ってはいると思いますが。。。
あと、注目のエントリを見ていると、そちらの方が色々鋭い記事が多くて楽しいんですよね。
最近のエントリ
- ShowNet 2025のルーティングをざっくり紹介
- RoCEとUltra Ethernetの検証:ShowNet 2025
- ソフトルータ推進委員会のスタンプラリー
- 800G関連の楽しい雑談@Interop Tokyo 2025
- VXLAN Group Based Policyを利用したマネージメントセグメント
- ShowNet伝送2025
過去記事