水没可能イーサネットスイッチ - Cisco IE 2000 IP67
水没可能なイーサネットスイッチ、Cisco Industrial Ethernet 2000 IP67のデモが行われていました。 Cisco IE 2000の防水モデルであるCisco IE 2000 IP67は、今年の4月に発売開始したものです。
このスイッチの基本的な機能はCatalystと同じです。 このスイッチに接続するLANケーブルのコネクタは、10Mbps/100MbpsのM12 D-codedコネクタと、1GbpsのM12 X-codedコネクタです。 デモでは、LANケーブルの反対側に通常のRJ45が利用されていました。
防水モデルではないCisco IE 2000も水槽の後ろの壁面部分に展示してありました。 防水ではないCisco IE 2000は工場の生産ラインを狙った商品なのに、実際の出荷傾向は工場むけは三分の一しかなく、他の用途に使われているとのことでした。 で、その「他の用途」が何であるかは不明だそうです。 防水ではないモデルを購入されている方々が、これをどこで何に使っているかや、防水モデルを求めるのはどういう現場なのかが非常に気になる展示でした。






M12 D-coded (10 / 100)

M12 X-coded (1000)




最近のエントリ
- ShowNet 2025のルーティングをざっくり紹介
- RoCEとUltra Ethernetの検証:ShowNet 2025
- ソフトルータ推進委員会のスタンプラリー
- 800G関連の楽しい雑談@Interop Tokyo 2025
- VXLAN Group Based Policyを利用したマネージメントセグメント
- ShowNet伝送2025
過去記事