AMN4月参加ブログOPML作ってみました
OPMLのフォーマットってどうなっているのか興味はあったのですが、生を見たことはなかったので作ってみました。 かなり今更かも知れませんが、4月に新たにAMNに参加された5ブログOPML作ってみました。
Livedoor Readerの「おすすめフィード > AMNパートナーブログ」には3月時点の情報なので、4月参加の方々を入れ損ねた方々はどうぞ。 (Livedoor Readerへ登録)
最近のエントリ
- 「ピアリング戦記 - 日本のインターネットを繋ぐ技術者たち」を書きました!
- 1.02Tbpsの対外線!400GbE相互接続も - Interop ShowNet 2022
- Alaxala AX-3D-ViewerとAX-Sensor - Interop 2022
- SRv6を活用し、リンクローカルIPv6アドレスだけでバックボーンのルーティング - Interop ShowNet 2022
- IP中継車とMedia over IP企画 - Interop ShowNet 2022
- SFP型のSDI入出力で4K映像をShowNetにIPマルチキャスト配信 - Interop ShowNet 2022
過去記事