CVSユーザのためのSubversion TIPS

2007/10/31

The Top Ten Subversion Tips for CVS Users」という記事がありました。 Subversionの開発を行っているGoogle社のBrian Fitzpatrick氏が書いているブログ記事のようです。 元々は2004年にONLampで発表されたものだそうです。

もっと読む...

クリエイティブコモンズ検索

2007/10/30

Creative Commonsライセンスの種類を指定した検索って出来るんですね。 今更ながら始めて知りました。 2005年頃にできるようになっていたようです。 知っている方にとっては今更かも知れませんが、自分の中では新鮮だったので書いてみました。

もっと読む...

年輪の増やし方

2007/10/29

昔、高校のときの先生を見て「大人だなぁ」と思いました。(*1)

もっと読む...

金沢の福光屋さんに行ってきました

2007/10/27

知人に会いに石川県金沢市に来ました。 今日は時間があったので、観光しようと思い蔵元である福光屋さんに行って来ました。 以前から日本酒の蔵元に言ってみたかったというのもありますが、今回は私の脳内で「北陸と言えば酒 ⇒ 酒と言えば蔵元 ⇒ 蔵元に行ってみよう!」という回路が形成されました。

もっと読む...

進化する株価操作SPAM

2007/10/26

VNUNET : Stock spam gets smart」という記事がありました。 特定の株に関する情報と言いながら大量にSPAMメールを送信し、その銘柄の株価を吊り上げ、利益を得るという手口は以前から報告されていますが、最近はさらに手口が巧妙化しているそうです。

もっと読む...

デフォルトについて考える

2007/10/25

「デフォルト」という単語は、エンジニアが一般会話の中で使ってしまう技術用語としてはかなり一般的ではないかと思われます。 私が始めて「デフォルト」という単語を目にしたのは、恐らくファイナルファンタジーの「コンフィグ」画面だと思われます。 当時は何だか良く解らないけど、コンフィグ画面の色を変にしてしまったときに選択する物ぐらいにしか思っていませんでした。

もっと読む...

Subversionを使ってプロジェクトを破綻させるためのTIPS

2007/10/24

Subversion worst practices」というプレゼン資料がありました。 Subversionを使ってできる最悪のバージョン管理方法を解説しています。 Google社員によるOSCON(2007/7)でのプレゼンのようです。

もっと読む...

企業文化が形成される経緯

2007/10/22

慣例,風習,企業文化などが形成される経緯を表した面白いジョークがありました。

もっと読む...

蝶尾をゲット

2007/10/21

ついに金魚に手を出してしまいました。 金魚の世界って深いんですよね。。。 はまったら抜け出せなくなりそうで怖いです。

もっと読む...

初音ミクとSecond Life

2007/10/20

初音ミクの話題を良く見かけます。 「初音ミクが一般ウケするわけ無いだろう」という議論を読んでいうるとSecond Lifeを思い出します。 Second Lifeも一般ウケするかどうかの議論が非常に白熱しておりました。

もっと読む...

その発想はなかった、アフィリエイト手法

2007/10/18

favicon.ccというWeb上でiconを作成できるサービスがあります。 そのWebサービスは非常に良く出来ており、Web用のfaviconを簡単に作成できます。

もっと読む...

ありがたい言葉やLifehackで重要なのは行間に詰まった濃厚なエキス

2007/10/17

偉人や達人が語るありがたい言葉や、その分野での先輩が語るLifehackの最も重要な部分は、その文章を額面通りに捕らえた内容ではなく、その行間にこそあるのではないかと思うときがあります。

もっと読む...

技術者起業家が抱く幻想

2007/10/16

Top ten geek business myths」という面白い記事がありました。 ギーク(もしくはNerd)が抱きがちな起業への幻想を列挙していました。

もっと読む...

子供騙しは大人にとっては下らないが、子供に対しては絶大な威力を発揮する

2007/10/15

「子供騙し」という言葉があります。 しかし、最近では「子供だまし」的である陳腐な表現の方が実は絶大な威力を持っているのではないかと感じる事があります。

もっと読む...

言葉遊び

2007/10/14

世の中には11種類の人間がいる。

もっと読む...

難読化手法(Software Obfuscation)

2007/10/11

ソフトウェアの難読化に興味を持ったので、どういう手法があるのか調べてみました。 結構面白かったです。 この分野は勉強していくと非常に面白そうですね。 (メチャメチャ奥が深そうですね)

もっと読む...

こんなクライアントは嫌だ(Web製作編)

2007/10/10

フィクションです。

もっと読む...

YouTubeの浸透度合い

2007/10/9

先週末、運良く目の前の席が空いたので電車で座っていました。 車内はある程度混雑していました。 目の前に立っていたのは女子高生の二人組でした。

もっと読む...

ニホントカゲをゲット

2007/10/8

昨日、屋外に遊びに行きました。 外を歩いていると日光浴をしているニホントカゲ(日本蜥蜴/日本石竜子、学名 Plestiodon japonicus)を発見したので捕まえてみました。

もっと読む...

確実に失敗する方法

2007/10/5

10 Steps You Can Take To Guarantee Failure」という面白い記事がありました。 逆説的な表現がかなり笑えました。 以下に要約してみましたが、かなり削って意訳していますし、誤訳している可能性もあるので原文もご覧下さい。

もっと読む...

ある大工親子間での意見の衝突

2007/10/4

ある大工の息子が父親の文句を言っていました。 曰く「父は新しいものを取り入れようとしない。今は釘を打つための電動の道具はホームセンターでも買える。プロとはそれらの道具をいかに使いこなすかだ!」だそうです。

もっと読む...

ブログネタ用ニュースを探す方法

2007/10/3

ブログを書くようになって「どうやったら一風変わったネタを仕入れられるだろうか?」という事を考えるようになりました。 そして、ネタを探すために色々試してみました。 今回は、色々なネタ探しの手法を探していくうちに見つけた情報源をいくつか紹介してみようと思います。 (自分一人では消費しきれないので。)

もっと読む...

罪に問われない(かも知れない)盗み

2007/10/2

技術

技術は教えてもらうのではなく盗め!という発想の人は結構多いと思われます。

もっと読む...

折り紙って楽しい

2007/10/1

意味も無く無性に折り紙がやりたくなったので、作ってみました。 子供の頃にやった折り紙とは違う世界があって楽しいですね。 一枚の紙を折っていってこのような形を作ってしまう想像力って凄いと思いました。

もっと読む...

最近のエントリ

過去記事

過去記事一覧

IPv6基礎検定

YouTubeチャンネルやってます!