【Ustream中継】平成22年度 全日本学生柔道優勝大会(男子59回 女子19回)

2010/6/25-1

6月26日と27日(明日と明後日)に開催される「平成22年度 全日本学生柔道優勝大会(男子59回 女子19回)」のUstream中継に関してのお知らせです。

もっと読む...

メーリングリストに投稿しにくい

2010/6/23-1

とあるメーリングリストで2週間ぐらい議論が続いています。 その議論のノリが昔のfj(*)を彷彿させるようなものであったこともあり、オフラインで知人にあったときの雑談や、Twitter上で、そのメーリングリストを脱退しようかと迷っているという話をチラホラと見聞きしています。

もっと読む...

iOSソフトウェアアップデートの威力

2010/6/22-1

iOSのソフトウェアアップデート(参考: 無料ダウンロードを開始したiPhone/iPod touch用iOS 4の新機能リスト)は、目で見てすぐに解るぐらいインターネット上でトラフィックを発生させていたようです。 ISP(インターネットサービスプロバイダ)同士は、IX(Internet eXchange)と呼ばれるインターネットの相互接続地点を活用して相互に接続したりしますが、昨晩午前2時にIXでのトラフィックが一時的に跳ね上がったようです。

もっと読む...

写真撮影@SFC

2010/6/17-1

大学に行ったら、こんなものを発見しました。 こういう時期になったんですね。 もうちょっとジメジメしたら、もうちょっと色々出てくるのではないかと思うと楽しみです。

もっと読む...

バックボーンの容量が頭打ち

2010/6/16-3

ビデオとインターネットに関する話題では、長距離通信での転送容量が頭打ちになっているのも、不安要因の一つだろうと思われます。 この先、ビデオトラフィックの増加はどこまでいくのか予想が付かない反面、コストに見合うレベルで回線速度を増強する勢いが停滞しそうであることが既に見えてしまっています。

もっと読む...

eMobileのインターネット接続形態を調べてみた

2010/6/16-2

従量課金の話題が盛り上がっているところに丁度、EMOBILEでの帯域制限に関する発表がありました。

もっと読む...

ビデオとモバイルというインターネットの「トレンド」

2010/6/16-1

先日、モバイル端末と従量課金ネタが盛り上がっていましたが、その背景にあるのは、スマートフォンなどによるモバイル利用増加、それによるモバイルトラフィック増加、インターネット全体としてのビデオトラフィック増加だろうと思います。

もっと読む...

世界初の100Gbps 1波伝送実運用@Interop

2010/6/11-1

技術的な視点で見たとき、「今年のInteropは当たり年だ」と書きましたが、その理由の一つとして挙げられるのが、ソフトバンクテレコムとアルカテルルーセントが共同で行った100Gbps 1波長距離伝送を成功させたことです。

もっと読む...

異次元空間Interop Tokyo

2010/6/10-3

Interop ShowNetの記事を書いていて、ふと思ったのですが、そういえば一昨年にネットワーク仮想化に関しての記事を初めて書きました。 そのときは、ネットワーク仮想化が何のために役に立つのか、良くわかりませんでした。 取材したベンダの人に「ネットワークを仮想化して何が嬉しいんですか?」と質問しても、煙にまかれただけで、あまりまともな答えは返ってきませんでした。

もっと読む...

Interopのネットワーク図を描くエンジニア

2010/6/10-2

Interopに構築される最新機器を活用したネットワークであるShowNetの図は、ネットワーク図とは思えない美しさです。 Twitter上でInteropの話をしている人の中には、ShowNetのトポロジ図をPC壁紙に設定していると言っている人もいます。 いつの間にか、ShowNetのトポロジ図にファンが居る状態が出来上がりつつあるようです。 このことを図を描いている人に伝えたところ、びっくりしてました。

もっと読む...

Interopクラウドサーバネットワークゾーンの構成

2010/6/10-1

Interop ShowNetのNOCブースに「クラウドサーバネットワークゾーン」というエリアがあります。 今回、このクラウドサーバネットワークゾーンに各種サーバ仮想化技術を活用したデモが展示してあります。

もっと読む...

世界初の100GbE-LR4運用@Interop

2010/6/8-1

最近、各所でチラホラと話題に上っている100ギガビットイーサネット(以降 100GbE)ですが、 明日から展示会が開催されるInterop Tokyo 2010で、その100GbEの実運用が行われています。 今まで、展示会や実験室などで100GbEの動作確認は各所で行われてきましたが、長距離伝送サービスを視野に入れた実運用環境を含めたデモは世界初です。

もっと読む...

Interop Tokyo 2010直前に過去を振り返る座談会(後編)

2010/6/6-1

Interopを語る会(前半)」に続いて、別日程で行われた「後半」です。 全体的に、ここ数年の傾向という形になっています。

もっと読む...

IPv4アドレス残り約6%、実質約4%

2010/6/3-1

6月3日(日本時間)に、世界のIPv4アドレス残りが6.25%になりました。 256個ある/8ブロックのうち、残りは16個です。 そのうちの5個は、最後の5個になった時点で自動的に世界の5つのRIR(Regional Internet Registry,地域インターネットレジストリ)に割り振られるので、実質残りは11個(残り約4.3%)になります。 最後の5ブロック割り当ての詳細に関しては「ICANN:Global Policy for the Allocation of the Remaining IPv4 Address Space」をご覧下さい。

もっと読む...

Interopの公式Twitterアカウントがやる気を出した

2010/6/2-1

昨晩、Interop Tokyo 2010の公式Twitterアカウントの中の人が、twitpicを覚えてから急に目覚めたようです。 それまでは、いわゆる宣伝風の堅いTweetしかなかったのですが、いきなりTweetの毛色が変わった感じです。

もっと読む...

今年のShowNetみどころ

2010/6/1-3

最新技術を集結して構築されるライブネットワークのShowNetですが、今年の見所を ブロケードコミュニケーションズシステムズ(株)橋本賢一郎氏、 ジュニパーネットワークス(株)渡邊貴之氏、 A10ネットワークス(株)天田賢氏、 シスコシステムズ(同)早川浩平氏、 アラクサラネットワークス(株)小林大氏、 NEC 齋藤修一氏、 日商エレクトロニクス(株)尾崎規広氏、にうかがいました。

もっと読む...

2010年5月の人気エントリ

2010/6/1-2

Interop Tokyo 2010直前に過去を振り返る座談会(前編)

2010/6/1-1

これまでのInteropを振り返る「Interopを語る会」という企画の取材に行きました。 過去のInteropを思い出しつつ、時代時代の通信技術やトレンドに関して語るという企画です。

もっと読む...

最近のエントリ

過去記事

過去記事一覧

IPv6基礎検定

YouTubeチャンネルやってます!