技術用語で、それを「世間」と言う

2009/6/30-1

ある日、私はTwitterでのやり取りや、自分を中心として形成されるオンラインコミュニティについて、とある専門家の方に対して熱く語っていました。 自分を中心としたコミュニティであると同時に、全参加者が各自を中心としたコミュニティを形成できる空間としてのSNSやTwitterは非常に面白いという話題だったのですが、某専門家の方の冷静な一言が非常に印象的でした。

もっと読む...

Long Tail DNS DDoS???

2009/6/25-1

ふと思ったのですが、ブラウザによるDNS Prefetching機能って、DNSへのDDoS(Distributed Denial of Service Attack)に利用出来ちゃいませんか?

もっと読む...

真夜中に奴らがやって来る。。。

2009/6/23-2

ついにこのような季節になってしまいました。 夜寝る時に消灯し、寝ようとしている時に耳元で「ぷ〜〜ぅ〜〜ん〜」という音を聴くと絶望感が漂います。

もっと読む...

Firefox3.5が世界中のインターネットトラフィック傾向を微妙に変えるかも???

2009/6/23-1

近いうちにFirefox 3.5が登場するようです。 Web上に公開されている情報を見てFirefox 3.5がリリースされた瞬間からインターネットトラフィックの傾向が微妙に変化するのではないかと思いました。

もっと読む...

夜の。。。

2009/6/19-3
  • 夜のハニーポット
  • 夜のバックドア
  • 夜のスキャン
  • 夜のボット
  • 夜の脆弱性
  • 夜のバッファオーバーフロー
  • 夜のワーム
  • 夜のオープンソース
  • 夜の共有メモリ
  • 夜のセマフォ
  • 夜のマルチスレッド
  • 夜の子プロセス
  • 夜のnice
  • 夜のインスタンス
  • 夜のinsert
  • 夜のupdate
  • 夜の/dev/null
  • 夜の/dev/random
  • 夜のガベージコレクション
  • 夜のForward Error Correction
  • 夜のペアプログラミング
  • 夜のアタッチ
  • 夜のsegmentaion fault
  • 夜の型推測
  • 夜のPanic
  • 夜のFIFO
  • 夜のLIFO
  • 夜のスタック
  • 夜のスワッピング
  • 夜のコア解析
  • 夜のセキュリティホール
  • 夜のアジャイル開発
  • 夜のアジャイル関係
  • 夜の単体テスト
  • 夜の結合テスト
  • 夜のデバッグ
  • 夜のA
  • 夜のB
  • 夜のC
  • 夜のRuby
  • 夜のPerl
  • 夜のコアダンプ
  • 夜明けのコアダンプ
  • 夜のオーバークロック
  • 夜のSQLインジェクション
  • 夜のリバースエンジニアリング
  • 夜のzombie
  • 夜のPlug&Play

もっと読む...

[Twitter雑談] メディアとWeb

2009/6/19-2

Twitter雑談をそのまま抽出して掲載って、何かオレオレ2chまとめサイトみたいな感じですね。 いや、でも発言者の"顔が見える"とか、語りかける対象が居るという意味では2chとも違いますね。

もっと読む...

C言語を使いこなす猿

2009/6/19-1

「C monkey」というジョークがあるようです。 名前はシーモンキー(Sea Monkeys、アルテミア/ブラインシュリンプ)にかけてるんですかね? 「猿」と記述していますが、何か色々なものを示唆していて苦笑いするしかありませんでした。

もっと読む...

オープンソースについて語り合ってみた

2009/6/18-1

Twitter上でオープンソースについて、ゆるーく語り合ってみました。 何か、こうやってTwitterのタイムラインを切り出してみると独特の記事になりますね。。。

もっと読む...

誰かをピクッとさせる発言

2009/6/17-2

どこかの誰かが、もしかしたらピクッと来るかも知れない発言を考えてみました。

もっと読む...

今年のInteropでの活動

2009/6/17-1

今年のInteropが終わり、一通り関連記事も書き終えました。 昨年に続き、メディア枠でのInterop参加でしたが、今年は去年と大きく違いました。 そして、今年のInteropは私にとって発見と経験の連続だったのかも知れません。 以下、今年のInteropで感じたこと色々です。

もっと読む...

第1回クラウドコンピューティングコンペティション結果

2009/6/16-2

6月11日にInterop Tokyo 2009で「クラウドコンピューティングコンペティション」が開催されました(以下、クラウドコン)。 クラウドコンは、「これからの技術を担う若者のやる気を刺激する」という目的意識で開催が決定され、普段なら扱えないような実験環境を提供するというものでした(参考:「これからの技術を担う若者のやる気を刺激する」クラウドコンピューティングコンペティション)。

もっと読む...

EtherOAM対応の面白い機器@Interop Venture Pavilion

2009/6/16-1

InteropにVenture Pavilionというベンチャーが集まるコーナーがあるのですが、毎年このVenture Pavilionには面白い掘り出し物があって好きです。 今年はShowNetで使われていたESH-3105が面白いと思いました。

もっと読む...

大規模 Ether OAM 相互接続運用@Interop

2009/6/11-1

今年のInterop ShowNetでは、マルチベンダーによるEther OAM(802.1ag)相互接続運用が行われています。 誤解を恐れずEther OAMを説明するとすれば、「Layer 2でpingやtracerouteと同等の事をやるための仕組み」と言えるのかも知れません。

もっと読む...

素晴らしい「スイッチ」- Interop ShowNetレポート

2009/6/10-3

某Interop ShowNet NOCメンバーの方に「このスイッチは要注目」と教えて頂いた「スイッチ」です。 非常に便利だそうです。 確かに恐ろしく便利そうです。

もっと読む...

スイッチ仮想化の活用方法 - Interop ShowNetレポート

2009/6/10-2

「仮想化」はInterop Tokyo 2009のテーマの一つであります。 ここでは、仮想化の中でもスイッチ仮想化に着目します。

もっと読む...

ダンボールのゾウさん

2009/6/10-1

Interop Tokyo 2009のShowNet NOCの裏側にはダンボールの象がいます。 このダンボールは冷却器の廃熱を上に逃がすために排気口を伸ばすという役割があります。 象の装飾が施されるようになったのは去年からです。

もっと読む...

Interop ShowNetは徳川家御用達???

2009/6/9-1

Interop Tokyo 2009 ShowNet NOCのデジタルサイネージテスト中です。 明日の展示会に向けて急ピッチで準備が進んでいるようです。

もっと読む...

編集でブログ記事が生まれ変わった

2009/6/8-2

先日、Interop Tokyo 2009のインタビュー記事を6つ書きました(参考:Interop Tokyo 2009特集)。 その6つの記事をASCII.jpの方に見て頂き「どれか記事として採用できませんか?」とお願いしたところ、現在までに2つ採用して頂けました。 しかし、それぞれの記事は大幅に書き直す必要がありました。 元記事は技術用語が列挙しているだけで流れがなく、ある程度は特定のテーマに編集者が誘導する必要な場合もある、というのが理由です。

もっと読む...

Interop Tokyo 2009 ShowNetの構成

2009/6/8-1

今年のShowNetバックボーンネットワークの概要をまとめてみました。 公式発表されているトポロジ図などは「Interop Tokyo 2009 | ShowNet」をご覧下さい。

もっと読む...

キクラゲ???

2009/6/6-2

外を歩いていると、梅と思われる木の枝にキクラゲ(木耳)と思われる物体が付着していたので撮影しました。 これ、本当にキクラゲですかね? もし、これがキクラゲだとすると、確かに耳タブのようにも見えるので木耳という漢字も納得できますね。

もっと読む...

知識人/有名人が情報発信すべき理由を一つ

2009/6/6-1

日本のネットが「残念」なのは、ハイブロウな人たちの頑張りが足りないからかも知れない:小鳥ピヨピヨ」という記事がありました。 日本のネットがサブカルチャーばかりなのは、最先端・最高峰の一流の人たちによる情報発信が少ないからではないか?という問題提起がされています。 その理由としては、一流の人になればなるほど「忙しいからネットをやらない」という状況があるのではないかとも推測されています。

もっと読む...

C++は中高生のセックスに似ている

2009/6/3-1

「Why C++ is like teenage sex」というネタがあるようです。 古さを多少感じますが結構笑えます。

もっと読む...

成長しきった開拓者

2009/6/2-1

某ネット上に存在している記事を読んでいて「この人は限界まで成長してワクワクする対象が枯渇しちゃったんだろうなぁ」と思う事があります。

もっと読む...

【速報】衆議院議員 橋本岳氏 Twitterに降臨!

2009/6/1-5

国会議員で、衆議院議員 自由民主党岡山県 第四選挙区支部長 橋本岳氏が先ほどTwitterに降臨しました!

もっと読む...

「これからの技術を担う若者のやる気を刺激する」クラウドコンピューティングコンペティション / Interop Tokyo 2009 ShowNetインタビュー(6)

2009/6/1-4

今年Interopで開催されるクラウドコンピューティングコンペティション(CCC)に関して日本アイ・ビー・エム(株) 織学氏、奈良先端科学技術大学院大学 門林雄基氏にお話を伺いました。

もっと読む...

目に見えないものを可視化し、運用に活かすShowNetの取り組みとは? / Interop Tokyo 2009 ShowNetインタビュー(5)

2009/6/1-3

今年のShowNetにおける可視化についてネットワンシステムズ(株) 中原武志氏、奈良先端科学技術大学院大学 門林雄基氏にお話を伺いました。

もっと読む...

2009年5月の人気エントリ

2009/6/1-2

Twitterを楽しむ10の方法 (my ver)

2009/6/1-1

何か今日はTwitterで異常にfollowerが増加していて「何が発生したんだろうか?」と気になって、Twitterで質問してみたらフォロワーの方に「隠フェミニスト記(仮): Twitterを楽しむ10の方法(初心者ver)」という記事で私のTwitterアカウントが紹介されているという情報を頂きました。

もっと読む...

最近のエントリ

過去記事

過去記事一覧

IPv6基礎検定

YouTubeチャンネルやってます!