Dual stackやめませんか? 水越 一郎 (NTT東日本) ほとんどのアクセスがv4 やる気が起きないという問題が大きい 二年前のサイト ネットワークとサーバが繋がっていた 昨今はロードバランサがある FW/IDSも入っている ロードバランサ 44変換 要はNAT NATをしている こういう構成になっているところでv6化しようと 6 => 4変換してしまえばいいと 某サイトの対応例にも載っていた コードの変更不要 現実的な短期解 意義あり 新しいコードはv6だけにしてしまいませんか? 逆転の発想 サーバサイドを全部6 ロードバランサで4 => 6で アプリケーションサイドを6だけ テスト構成が楽 v6の方が寿命は長いだろうなと予想 ログの一本化 でも、既存コードを書き換える必要は無いような と思うのが素直 既存のv4でも書き換えが必要になって来る ログの部分のところ dual stackだと両方になって面倒 警察対応を考えるとアドレスだけではなくポート番号も LSNが一般化すると ポート番号までは記録してないだろうと v4ロギングをポートまで直すと、そんな面倒な事はやめて6だけにする ロギングを6に一本化 v4アドレスとポートアドレスを突っ込んだv6アドレスを作れば良い と、ここまでしゃべっていてなんですが、 要は、reverser A+P つぶやき どうせ書くならSierさん、開発さん、 V6だけ