メーリングリスト作ったら「何それ?」の嵐だった

2009/4/14-2

先日、非ITな某集まりがあって各自のアドレス交換状態になりました。 そこで、「折角なのでメーリングリスト作るよ」と言って、その場でメーリングリストを作成して動作確認のために一通メールを送信しました。

すると、何故だか数人の頭の上に「?」マークが飛んでいます。 早速「これって、ここにメールを送ると全員に送信されるの?」という質問が出ます。 まあ、そういう質問は普通だろうと思いつつ、「YES」と答えました。

そして、全員別れて帰宅した後、質問メールが複数から来ます。 質問内容は微妙に違うのですが、質問内容としては以下のような感じです。

  • このメールアドレスに送信すると全員宛に届くのか?
  • 入っている人を調べるにはどうするのか?
  • 何人かを指定してメールを送信するにはどうすればいいのか?
  • ここにメールを送ると相手に自分のアドレスが伝わるのか?
  • どうやればこのアドレスを登録できるのか?

まず、ほとんどの人が携帯アドレスを申告していました。 yahooのアドレスを申告した人は一人だけいましたが、gmailはゼロでした。 でも、基本的にPC用メールアドレスはあまり使われていないようでした。

質問をしてきた方々は全員携帯電話アドレスからでした。 恐らく自分の手元にあるUIを見ながら考えて質問をしてきているのだろうと思われます。

今回衝撃を受けたのは、30を超えた人間だけが集まっているにも関わらずメーリングリストという存在を知らない人が多数だったことです。 会社でメーリングリストを使っていても、「これを受け取ったのは携帯電話だから」というので会社で読むメールとは全くの別物という意識になっていて、そもそも知っていても知らない状態になっている可能性はあると感じました。

でも、この状況を考えると携帯利用がメインでPCをあまり使わないと言われている、今の10代ってメーリングリストという概念を知らないのでしょうかね??? もしかして、PCメールってそこまでレガシーになってます??? もしかして、携帯メールをほどんど使わない私は取り残されていってます???? 携帯でメーリングリストが欲しくなる事って無いんですか???

で、このような場合の連絡は実際はどうすれば効率が良いのかと考えたのですが、携帯専用にprivateな掲示板でも作って、更新通知を携帯メールに送れるようにするんですかね???

自分が世間に取り残されているレガシー技術ユーザである事を認めるのが怖い今日この頃です。

メールだけじゃなくてWebもレガシーな表現方法になる日も来るんでしょうね。。。 というか、もしかして既にそうなり始めてますか????

追記

今の若い方々は「メーリス」という略称で携帯用メーリングリストを活用しているそうです。 参考:mbdb : 無料ML「sugu.CC」

MLと書きたくなる人はレガシーで、メーリスと言う人はナウでヤングな若者ですね!

最近のエントリ

過去記事

過去記事一覧

IPv6基礎検定

YouTubeチャンネルやってます!