脳とコンピュータの違い

2008/3/23

10 Important Differences Between Brains and Computers」という記事がありました。 脳はコンピュータに例えられることがあるが、実際には大きな違いがあるということでした。 元記事では、以下のような違いを述べていました(項目番号は原文と異なります)。 元記事では詳細な解説と参考文献が記載されています。 面白い記事だったので、是非原文をご覧下さい。

  • 脳はアナログ、コンピュータはデジタル
  • 脳は連想記憶装置を使う、コンピュータのメモリはバイト単位でのアドレス指定が必要
  • 脳は大規模並列処理だが、コンピュータはモジュラ型かつ逐次処理
  • 脳の処理速度は一定ではない、コンピュータにはシステムクロックがある
  • 脳での短期記憶は長期記憶へのポインタを持つようであるが、RAMでの短期記憶はデータ自身を持つ
  • 脳での短期記憶量の上限は一定ではない、RAMの記憶容量は一定である
  • 精神の変化は脳の変化を伴うため、脳がハードウェアで精神がソフトウェアという考えは誤り
  • シナプスは電子的論理ゲートよりはるかに複雑
  • CPUとメモリの関係とは異なり、処理と記憶の両方が脳内の同一コンポーネントによって行われる
  • 脳は自己最適化システムである
  • 脳は体の存在を前提としている
  • 脳はコンピュータよりもはるか複雑で巨大

Diggでの突っ込み

Diggのコメントで、以下のような冗談が追加されていました。 一部、笑えたものを抜粋してみました。

  • コンピュータは簡単に購入できる
  • ゾンビが「コンピューターァァァ」と言って徘徊することがない
  • 脳はマイクロソフトWindowsを起動する必要がない
  • コンピュータは胸部の形状に簡単に左右されたりしない

最近のエントリ

過去記事

過去記事一覧

IPv6基礎検定

YouTubeチャンネルやってます!