man sex

2007/3/30

また下ネタ拾ってきました。 そこら中に同じものがあるので、どれがオリジナルであるかはわかりませんでした。

もっと読む...

バーチャルコミュニティを活性化する要素

2007/3/29

「Joon Koh, Yung-Gul Kim, Brian Butler, Gee-Woo Bock, "Encouraging Participation in Virtual Communities", Commun. ACM 50 2 (Feb.2007)」という論文を読みました。 韓国にあるNetian.netという小規模コミュニティサービスプロバイダと、Freechal.comという大規模コミュニティサービスプロバイダの中にある77のバーチャルコミュニティを調査した結果、コミュニティ形成に影響があると思われる要素が論じてありました。 韓国がベースなので、日本と違いそうな部分もありましたが面白かったです。

もっと読む...

私のネタの探し方

2007/3/28

今回は、私が行ってきたネタの探し方を紹介したいと思います。

もっと読む...

プログラマにならない方が良いか?

2007/3/27

Slashdotで「プログラマのやる気を上げよ」という記事になったこともあり、「プログラマがやる気をなくした理由」という記事で多くの方々からコメントを頂きました。 多くのコメントが非常に悲観的であり、プログラマとしての嘆きが書かれていました。 (悲観的な内容を多く含む記事を書いた私が悪いのですが。。。)

もっと読む...

フリーランスWebデザイナが注意すべきこと

2007/3/23

Some tips for Freelance Web Designers」 という記事がありました。 フリーランスWebデザイナ向けに書かれていますが、内容としてはWebデザイナだけではなく、プログラマやその他職種にもあてはまると思いました。

もっと読む...

プログラマがやる気をなくした理由

2007/3/22

やる気のない社員との接し方」という記事に対して 「俺自身がやる気なくしているし」という内容のコメントでブックマークやブログを書かれている方が結構いました。

もっと読む...

僕のコンピュータよりも君を愛している

2007/3/20

「I LOVE YOU MORE THAN MY COMPUTER.....」 というネタがありました。 「I + love + you + computer + virus」と検索していたら偶然発見しました。 そこら中に同じものがあるので、どれが元ネタだかはわかりませんでした。 何でそのような単語で検索したかはあえて聞かないで下さい。。。

もっと読む...

やる気のない社員との接し方

2007/3/19

How to Deal With a Negative Coworker: Negativity Matters」という記事がありました。 面白かったので要約してみました。 かなり削っているので詳細は原文をご覧下さい。

もっと読む...

会社をダメにする経営者

2007/3/16

Dead Zone」という記事がありました。 起業家自身が自分のビジネスを悪い方向に向かわせてしまう失敗例が述べられていました。 社長の資質に関する問題と一般的な問題がごっちゃに書いてある気もしましたが、面白かったので要約してみました。 詳細は原文をご覧下さい。

もっと読む...

意欲喪失を推進するポスター

2007/3/15

Images: Demotivators」という画像集がありました。 やる気をなくさせるようなポスターがいっぱい掲載されていました。

もっと読む...

Nerdcore(Geeksta Rap)という分野があるらしい

2007/3/14

昨日のKill Dash Nineに関する記事ですが、歌が妙に良く出来ていたので少し調べてみました。 色々調べていると、実はNerdcore Hip Hop (wikipedia)という音楽の新しい分野があるらしいということがわかってきました。 Nerdcore Hip Hopは別名 Geeksta Rap と言うらしいです。 英語圏のブログを見ていくと「Gangstaはもう古い!これからはGeekstaだ!」という記事もありました。

もっと読む...

kill -9 ラップ

2007/3/13

YouTubeで「Monzy performs at Stanford Univ.」というタイトルのマニアックなラップが話題になっていました。 スタンフォード大学でバンドが演奏をしてる映像ですが、曲名が「kill dash nine (kill -9)」でした。 その時点で半笑い状態だったんですが、内容も笑えました。 UNIXネタで音楽を作るという発想と根性が凄いと思いました。 カラオケでこの曲があったら歌いたいですね。

もっと読む...

Second LifeでLSL遊びをしてみました

2007/3/12

LSL(Linden Scripting Language)で遊んでみました。 といっても、恐ろしく初歩的なことだけしかまだ出来ていません。 とりあえず、プログラムを書いてみるところまで出来て安心して夜(半分朝)寝てしまったら、次の日からつながらなくなってしまったためです。 (早く乗り物を作りたい。。。)

もっと読む...

Second Lifeをやってみて思ったこと

2007/3/10

最近、何かと話題のSecond Lifeをやってみました。 最終的な感想としては「超ワクワク、色々やってみたい!」だったのですが、その感想になる人は少ないと思いました。 私は、「Second Lifeの仮想空間での生活はどうでもいいけど、LSLスクリプトで遊びたい。」という感じなので、少数派だと思います。

もっと読む...

ギークのやる気を引き出す方法、削ぐ方法

2007/3/9

Top 10 Ways to Motivate Geeks」という記事と、「Top 10 Ways to De-Motivate Geeks」という記事がありました。 以前の「プログラマのモチベーションを高める9の事項」と「プログラマのやる気を削ぐ10の方法」という記事で紹介したものに似ている気もしますが、今回の2つの記事はGeekという人種に注目しているようです。

もっと読む...

「お客様は神様だ」をやり過ぎてはいけない

2007/3/8

Top 5 reasons why "The Customer Is Always Right" is wrong」 という記事がありました。 全てが全てに当てはまるわけでは無いとは思いますが、そのような面もあると思いました。 原文には「お客様は神様だ!」を突き詰めすぎて従業員を軽視すると、顧客サービスの質が逆に下がってしまうという趣旨の事が書いてありました。

もっと読む...

地球温暖化を防ぐために出来ること

2007/3/7

地球温暖化が問題になっています。 二酸化炭素がやばいんです。 このままでは地球が砂漠化してしまいます。

もっと読む...

金魚を貪るピラニアと、それを蹴散らすプレコ

2007/3/6

たまには熱帯魚ネタを。。。 YouTubeで多少残酷ですが興味深いビデオを発見しました。

もっと読む...

インターネットの次

2007/3/5

A New Way to look at Networking (Google Video)」を見ました。 Van Jacobson氏による1時間21分のプレゼン映像でした。

もっと読む...

ネタ切れに関する考察

2007/3/2

ブログを書いていると「ネタがない」と考えてしまう瞬間が出来ます。 まだブログを1年も書いていない新参者の私ですが、定期的に「ネタがない」という状況が発生します。 そこで、私のまわりに発生するネタ切れに関して考察してみました。

もっと読む...

UNIX哲学の基本原則

2007/3/1

Basics of the Unix Philosophy」でUNIX哲学の基本原則がまとめられています。 UNIXの設計思想として紹介されていますが、多くは普通のソフトウェアを設計する場合にもあてはまると思われます。

もっと読む...

最近のエントリ

過去記事

過去記事一覧

IPv6基礎検定

YouTubeチャンネルやってます!