livedoor Readerパーフェクトガイドが生み出した格差

2007/7/25

7月23日に「livedoor Readerパーフェクトガイド」が公開されました。 非常に読みやすく、良く解説されているドキュメントです。

このドキュメントが公開されてから非常に興味深い現象が発生しました。 登録数ランキング300位に入っているサイトと入っていないサイトでブログ格差が発生しています。 原因はlivedoor Readerパーフェクトガイド中に書いてある以下の文章だと思われます。

II. 登録数ランキングの上位を一括登録
「livedoor Reader」に登録されているフィードのうち、登録数の上位300件をまとめているOPMLを“全部”登録しましょう。Webディレクターであればどれも押さえておくべきフィードばかりですので、躊躇せずに“全部”登録してください(不要なフィードはあとから削除できます)。

この文章に従った人が多かったと思われるため登録数ランキングに入っているフィードの登録者数がドンドン増加しています。 さらに、それによって注目度ランキングも登録数ランキングとあまり変わらない内容になってしまっています。 恐らく、ここ数日で300位と301位の間には200ぐらいの差が開いているのではないかと思われます。

以前から言われていると思いますが、最近はブログ格差というものが拡大しているような気がします。 注目されているブログはさらに注目されていっている気がします。 200X年以前にブログを開始しているかどうかで大きな差が発生しているという研究(調査)が数年後に発表されるかも知れないと勝手に妄想しています。

私がブログを書き始めたときには300位は200台でした。 今は900近くになっています。 これからブログを始めようと思った人が300位以内に入るのは、1年前に始めた人よりも困難になっていると思われます。 しかも、300位に入っていることによって読者数が増えていく可能性もあるので、格差は非常に拡がっていくと思われます。

新規ブログがソーシャルブックマークで注目されるのも段々困難になっていくと思われます。 ソーシャルブックマークユーザが増えていくと、注目されるURLもメジャーなものが増加していくと思われます。

livedoor Readerパーフェクトガイドは非常に良く書かれており、問題があるわけではないのですが、今回の現象が興味深かったので書いてみました。 このような個々の事象が積み重なっていってブログ格差というものが発生していくのではないかと予想してみました。

現状では、ブログ界と言ってもIT界の中のブログ界に近い気がします。 まだブログ文化が発生していないその他の分野のブログは読者がRSSを使っていなかったりすると思われます。 そのため、現状では非IT系ブログが上位にランクインするのは絶望的に難しいのではないかと思われます。 段々RSS登録数ランキングもYahooのディレクトリのように分化していくのかも知れないなぁと思いました。

livedoor Readerパーフェクトガイドの影響がいつまで続くかは不明ですが、 なんとなく、思いつきでつらつらと書いてしまいました。

最近のエントリ

過去記事

過去記事一覧

IPv6基礎検定

YouTubeチャンネルやってます!